眼精疲労でお悩みのあなたへ


事務でのデスクワーク、書類がかさばるお仕事の方には眼精疲労にお悩みの方も多いのではないでしょうか。

眼精疲労をそのまま放置してしまうと症状が悪化する一方で、肩や首の凝りにも繋がります。
他にも様々な症状に繋がることもあるので厄介ですよね。


最近ではスマートフォンが普及し、ディスプレイから出ている「ブルーライト」によって目にはかなり負担がかかるようになりました。


今回の記事では
・眼精疲労はなぜ起こるのか
・眼精疲労から繋がる症状と頭痛の種類
・おすすめの改善法

について詳しくせつ説明します!

眼精疲労はなぜ起こるのか

眼精疲労とは、目の周りの筋肉が疲労し血流が一時的に滞った状態からくる症状です。

長時間同じ姿勢でデスクワークをする毎日に、肩こりや頭痛・目の疲れを感じてはいませんか?
とくにパソコンやスマートフォンを見て長い時間操作をしていると、目の負担はさらに大きくなります。
液晶ディスプレイから発せられるブルーライトは、眼精疲労の原因の一つと言われ、現代病(VDT症候群)としても取り上げられています。


眼球が長時間同じ位置で動きがない状態が続くと筋肉疲労を起こします
また、目のレンズである「水晶体」の厚さを調節してピントを合わせるための筋肉も、近くを見続けたりして負担がかかると疲労を起こしてしまうのです
長時間同じ姿勢で画面を見ることは、長時間同じ距離で目のピントを合わせたままということになり、目の機能がフリーズしてしまうのです。
一定距離で目の機能がフリーズすると、それ以外の距離に合わせようとしても合いにくくなり、遠くがぼやけた感じになるという症状にもつながります。
そのほか、メガネやコンタクトレンズが合っていない人や40~50代の人で目の調節力が落ちてきて老眼が始まった人も無意識に目を酷使しています。

眼精疲労から繋がる症状

具体的な症状としては、目が重い、ショボショボする、目が痛む、かすむ、充血するなどに加え、頭痛や肩こり、吐き気などがおこる場合も。
なかでも目の奥の痛みは、目の筋肉が傷んでいる状態です
また、眼精疲労による不快感がストレスとなり、自律神経のバランスがくずれ、涙の分泌が少なくなったり(ドライアイになる場合もあります)
不眠や軽いうつ状態になったりする人も時々います。

・視力の低下
・ドライアイ
・自律神経の乱れ
・頭痛、肩こり
・めまい
・睡眠の質の低下
・精神的ストレスによる無気力やうつ状態
・ドライアイ


半分以上当てはまれば眼精疲労の疑いありです。

眼精疲労と肩こりは関係していて、首や肩のこりが目に及ぶ場合もあれば、目を酷使することで首、肩などの筋肉や神経に負担をかけ、肩こりになる場合もあります。

眼精疲労に関係する頭痛の種類

眼精疲労が長引くと、頭痛の原因にもなってしまいます

とくに最近増えているのが、「緊張性頭痛」と言われる持続性の頭痛。
長時間同じ姿勢で作業することにより肩の筋肉が凝り固まって疲労が蓄積し
神経を刺激して頭痛を引き起こしてしまうのです。


頭痛の種類には、痛みが一定の期間をおいて起きたりやんだりする「片頭痛」もあります。
「緊張性頭痛」と「片頭痛」、この2つは忙しい現代人の2大頭痛とも言えるでしょう。

「緊張型頭痛」と「片頭痛」について詳しく説明している記事はこちらから↓
鍼灸が及ぼす治療効果について┃首の痛み・頭痛の種類

おすすめの改善方法

睡眠


最低6~7時間の十分な睡眠を心掛けましょう
瞼を閉じることで、眼の中に光が入ってこない状態にすることで眼球のリラックスにつながるのです。

温める


眼球や眼球周囲を温めましょう。温めることにより、血液の流れをよくして筋肉の疲労物質を取り除き、筋肉を柔らかくします。
熱すぎない程度に温めてください。ただし、充血がひどい時や炎症を起こしている時は温めると症状が悪化する場合もあるので気をつけましょう。また、温めたあとで冷やすと温冷の反動で血液の循環を促すので効果的です。

一晩ぐっすり寝たら治る場合は単に疲れているだけですが、眼精疲労の場合は休んでも治らない状態が続きます。

そこでツボを使った治療の出番です!

治療する


写真をご覧になられると、お灸がすえられていますね。
顔周りには眼精疲労に関係したツボがたくさんあります。

顔にあるツボを刺激することで、血行が促進され、目の不調が改善されたり、目が疲れにくくなるなどの効果があります。

鍼灸で眼精疲労に効果があるツボにアプローチします。
鍼灸治療は血流促進や筋緊張の緩和、温熱効果に特化しています。


こちらは患者様に好評いただいている眼精疲労の新メニューです!




従来のおきゅうお灸を使用した治療は表面上のツボにアプローチをして血流の循環、眼輪筋の疲労を改善させるものでしたが、眼精疲労に特化した専用の器具を使う事で全体的にじんわりと温める事が出来ます。

ヘッドスパマッサージや鍼と組み合わせる事で相乗効果もあります!

ご自宅で可能であればセルフケアをすることで悪化を防いだり予防することができます。
セルフケアをしても楽にならない、症状でお困りであればぜひ当院の治療をお受けくださいね。
 

LINE@ de 相談 「気軽に相談してみよう♪」友達に追加
求人

ブログ一覧へ戻る

  • このブログの記事は「火土15時〜20時 大浦誠(国家資格:鍼灸・マッサージ師)」が書きました。

    はじめまして! 鍼灸師の大浦です。
    ありす鍼灸整骨院で多くの方とかかわりをもてる事に喜びを感じています。

    鍼灸師の職業を目指したのは高校1年生の時、職業の本を読んだのをきっかけに鍼灸師という職業を知りました。一目惚れでした。 ドラゴンボールや北斗の拳の影響で気の世界に興味をもったのだとおもいます(笑)

    気やツボ(経穴)を使った鍼灸施術は、苦痛を感じる事なくリラックスして施術を受けられます。 また痛みの治療だけでなく、更年期障害や自律神経、免疫力や代謝アップなどの効果があります。
    ほんまに鍼灸はすごいと思います! そんなすごい鍼灸ができる毎日が幸せです。 心地よく安心して鍼灸施術に満足して頂けるよう、これからも務めてまいりたいと思います。

    星星(111件)

    予約する