右肘外側上顆炎症例報告

外側上顆炎症例報告

年齢及び性別

60代後半、女性

主訴

右肘周辺の痛み

症状

右肘外側の痛み、手を使った際に痛みが強く出現

検査

 トムセンテス(+)、中指伸展テスト(+)、患部の熱感、右手を使った際に痛みが出現するが、安静にしていると痛み軽減。

初回施術内容

ご本人様は痛みの原因が分からず、肘が悪いと思い込み来られましたが、上記の検査、また日常でよく手を使われている事から、外側上顆炎の判断。前腕部周辺の筋肉をマッサージ。日常でのアイシング指示。安静指示。手をよく使う場合はサポーターの着用指示。

初回施術後の変化

前腕部をマッサージするだけでも痛みが軽減し、トムセンテスト、中指伸展テストの痛みが軽減。定期的な通院を指示(1週間に1,2回程度)。

二回目以降の経過

施術後は痛みが軽減していたが、日常生活で安静にせず手を使っていると痛みが戻ったとの事。一度目の施術で変化は出ていたので、同様の施術を行い様子を観る。

見解

外側上顆炎は肘の痛みなので、肘が原因だと思われがちですが、手首の使いすぎが大きく関連しています。患者様にはその事を理解して頂き、安静にしてもらう事が大切です。施術をしても、普段から使いすぎると改善に時間が掛かります。今回の患者様は痛みが限局していなく肘外側周辺の痛みで、マッサージだけでも症状が軽減する事から軽症かと思いますが、痛みが同じところに強く出ている場合や、施術で変化が出ない場合は重症化しており、改善までに時間が掛かるので、早くから施術や日常での安静で早期に改善します。

ブログ一覧へ戻る

  • 高藤騰 (国家資格:柔道整復師)

    このブログの記事は「高藤騰 (国家資格:柔道整復師)」が書きました。

    始めまして!! 院長の高藤(たかふじ)です。
     当院のサービスのこだわりは、、、
    ・コミュニケーションを大切に!!
    ・清潔感のある院内環境!! を心がけています。

    施術をする際、施術者と患者様の信頼関係は大切です。お互い何でも言い易い環境が出来てこそ、本当の悩みを聞き出し、それに対する施術方法をご提案できます。 また、いくら技術が良くても施術者、院内が不潔と言うのは、施術者自身が怠慢な証拠だと思っています。
    当院の施術のこだわりは、、、
    ・痛みの予防には姿勢、日常生活の改善!!
    ・お辛い症状には鍼灸治療でアプローチ!! をお勧めしております。

    痛みは何か原因があり、その結果発生するものです。 その原因のほとんどは姿勢だと考えます。 姿勢の悪さから、肩こり、腰痛、膝痛、肩こりから自律神経の乱れ、腰痛から足へのシビレなど、根本的な原因は姿勢にあると考え、猫背、骨盤の歪みを治していきます。 また何かしらの症状がある場合、まずはお辛い症状から治していきます。
    その時に鍼灸治療が効果的です。痛み、シビレ、頭痛、自律神経系の症状など、幅広い症状に対応できます。 施術にはゴールが無い為、まだまだ未熟者ですが、スタッフ全員で皆様の健康のお手伝いをさせて頂きますので、お気軽に御相談下さい!!

    星星(346件)

    予約する